通貨ペアリストを出してからドラッグして変えるというのは面倒に感じたので、右クリックからすぐに変更できるようにしてみました。

登録されている通貨ペアが表示されるので、あとはクリックするだけです。2回のクリックで通貨ペアを変えることができます。
Right_Click_Launcher.mq4 (2017/02/23 ver1.0)
このインジは「DLLの使用を許可する」をオンにする必要があります。

20通貨ペアまで登録できます。事前に「USDJPY」とかになっていますが、MT4業者ごとの通貨ペア名称に変更してください。
右クリックはできるだけ画面の中央でお願いします。端の方だとどうしても表示がずれてしまいます。
パラメーターの入力で全部のチャートを変更することも可能です。

実は作って公開しておきながら右クリックに関しては納得していません。コードでもっとこうした方がいいなどありましたら、ぜひ教えてください。
タイミングよく、初コメント出来てラッキーです。
他のインジ見ても、いい仕事してますね!
こちらの指定したチャートだけ通貨ペアを変更するインジケーターを28通貨に拡張して使わせて頂いております。どうもありがとうございます。
本インジケーターのように、右クリックから一度に複数チャートを同時に変えられるとうれしいです。
また、28通貨を表示させる都合上、右クリックした際にでてくる通貨一覧が縦に1列よりも2列、3列などチャートの大きさに合わせて自動的に変わる(もしくは指定できる)と嬉しいです。
お時間ありましたらご検討ください。
実際に使わせていただいたところ、登録した通貨ペアが多いと探すのに多少時間がかかるかなぁという印象です。
慣れれば短時間で探せそうですが。
私案ですが、まず主要通貨ごとにグループ分けをする機能をつけてみてはいかがしょうか?
つぎに、その主要通貨グループの中から目的の通貨ペアを探せるようにすれば登録した通貨ペアの数が多くても簡単に探せると思います。
ドルストレート7ペアを順番に見たい場合や、クロス円だけを見たい場合などでも簡単に通貨ペアを探すことが可能となります。
●主要通貨を8通貨とした場合の例●
(①USD ②EUR ③GBP ④JPY ➄CHF ⑥AUD ⑦NZD ⑧CAD)
右クリックで①~⑧の通貨が表示され
つぎに、選択した通貨グループから選択可能な通貨ペアが7つ表示されます。
「①USD」を選べば、以下の7通貨ペアが選択候補として表示されます。
1.EURUSD
2.EURGBP
3.EURJPY
4.EURCHF
5.EURAUD
6.EURNZD
7.EURCAD
「④JPY」を選べば以下の7通貨ペアが表示されます。
1.USDJPY
2.EURJPY
3.GBPJPY
4.CHFJPY
5.AUDJPY
6.NZDJPY
7.CADJPY
いかがでしょうか。
ご検討いただけると幸いです。
コメントありがとうございます。
インジも使っていただき、ありがとうございます。
これからもトレードに役立ちそうなものを作っては公開していきますので、今後もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
28通貨を表示させるというはまたすごいですね。
このインジは右クリックの動作確認で作ったようなものなので、また使いやすさなど考えて改良していきたいと思います。表示も変更できるようにします。
すばらしいアイディアありがとうございます。
確かにたくさん登録するとちょっと見づらいですね。
もっとカスタマイズできたり、色分けできたりとか改良したいと思います。
FX業者によって自動で表示できる通貨ペアを提示するのもいいかなと。
またいろいろ考えてみます。本当にありがとうございます。
とても便利です。ありがとうございます。
実はS-RYPE_ZigZagも使わせて頂いています。
お礼も言わずに使っていて御免なさい。
これからも、よろしくお願いいたします。
ダウンロードありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
なかなか時間がありませんが、また改良していきたいと思います。
お返事ありがとうございます。
その後経済指標を表示するインジケータ、右クリックで日本時刻を表示するインジケータ、過去のニュース・経済指標を表示するインジケータ等、次々ダウンロードです(笑)
痒いところに手が届くインジケータばかりで、すごく有り難いです。
本当にありがとうございました。
ダウンロードありがとうございます。
便利なインジのアイディアが出てきたらまた作っていきたいです。
これからもよろしくお願いします。
ブログの中で、ニュース速報や指標結果を表示するインジがあったような気がしたのですが、そのようなインジはございますか?
頂きましたが右クリックをしても通貨ペアが出ません。
一応ファイルをMQL4→Indicatorsに入れMT4再起動させて「DLLの使用を許可する」
をオンにしたのですが右クリックをしたら通貨ペアが現れるんですよね。
この右クリックが利かない口座でした。
お騒がせしました、便利なのでこれから使わせてもらいます。
有難うございます。
とても便利なものありがとうございます。
バグがありましたので、ご連絡します。
設定は このチャートだけ変更 にしてるのですが
一個ためしでで右クリックすると、
このインジケータをいれた、
4枚のチャート画面に
通貨リストが表示されます。
ちなみに、設定どおり通貨は変わりません。
がとてもみずらいです;;
これはなんとかなりませんでしょうか?
くやまれる!!