
他人のコードの書き換えは難しいです。さらにマルチタイムフレームとなると何がなんだか。
というわけで、次は自分のMTFロウソク足のバージョンアップをします。その後は、MT5へのコードの書き換え依頼です。ただMT5は正直分かっていないです。勉強というか復習しつつなるので、時間がかかりそうです。
何かやってほしいことがあればしばらくはこのブログのコメントで受け付けます。プログラマーではないので、時間がかかります。私にとっては全て勉強のつもりです。それでよければ時間が許す限りやります。無料でやる代わりに、必ず自己責任でお願いします。
個別での依頼はこちらへ。syspoアットマークhotmail.co.jp
早速ご依頼いたします。
書きリンク先の手法の検証用EAをお願いいいたしたく
自分でもやってみようと思っていたのですが、現在公私共に忙しくなかなかかかれそうにありませんのでお言葉に甘えまして
http://archives.mag2.com/0001673132/20170103123411000.html
日足、対象通過ペアはドル円、ユロル、ユロ円あたりになります。
とりあえずは、固定ロット(パラメータ指定)でドテントレードの検証がしたいです。
もし余力がおありならば固定値でかまいませんのでストップ、リミットがパラメータ指定できるようになると更にありがたいです。
まさかこんな簡単に勝て分けないよねって感じで思っていてそのまさかの検証をしたいだけなので他に優先度の高いのがあればそっちを先行していただいて結構です。
以上お手数ですがよろしくお願いいたしますm(_'_)m
コメントありがとうございます。
EAに関しては個別のメールで対応したいと考えております。
完成しましたら、メールの添付ファイルで送らさせてもらいます。
しばらく時間をください。
ロウソク足や平均足で出す事は可能でしょうか。
MT4でチャート領域に合成通貨のロウソク足を出すのは困難と思ってましたが、
表示されている方を何名か見かけます。チャート領域に描画することで、
ラインを引いたり、テクニカルが使えるようです。
https://twitter.com/MaFX00/status/854602722825322496
ご検討いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
ツイッターのこの画像は単に何枚かの画像を連続して張っているだけのようですが。
MT5では可能なのかなぁとも思ったのですが、ちょっとよく分からないです。
MT4上で並べて表示するのではダメなのでしょうか。
画像は順番に円、ドル、ポンド、豪ドルの
通貨インデックスです。
https://t.co/prCxOiNVwg
通貨インデックスの説明です。
http://www.pwalker.jp/tsuuka.htm
mt4で以下の例がありますが、前述の方はチャート欄に
ロウソクやコマ足で表示している特徴があります。
https://www.mql5.com/en/code/9397
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/touch/20091219/1261150258
この方も使用されてます(二段目)
https://yasufx.com/tag/円インデックス
もう少し自分でも調べてみます。ありがとうございます!
すごいですね。ご自身でインジ作れるなんて。
インジの制作ではないのですが、ちょうど、こちらのMTF平均足のインジを探していてblogにたどり着きました。
もしよろしければ、同じものを頂けないでしょうか?
いきなり不躾なお願いで恐縮ですが、何卒、よろしくお願いいたします。